不動産担保ローンは静岡信販|安心の静岡県地元密着

不動産担保ローンの静岡信販浜松店(静岡県西部)不動産担保ローンの静岡信販静岡店(静岡県中部・東部・伊豆)

三枚橋城跡(沼津市)

三枚橋城跡(さんまいばしじょうあと)【沼津市三枚橋】

天正8年(1580年)9月14日、武田氏の支配する三枚橋城を北条氏政軍が攻撃し、武田氏が勝利。

武田勝頼は、西の安倍川へ徳川家康軍を追っていて留守で、翌日に帰城しています。

四ツ塚古墳群(沼津市)

四ツ塚古墳群【沼津市宮本】

駿河湾を間近に望む狭い尾根上に分布する群集墳。
公園として整備公開されている。
29基が確認されており古墳時代後期の築造と推定されている。

神明塚古墳(沼津市)

神明塚古墳(しんめいづかこふん)【沼津市松長・市指定史跡】

古墳時代中期後半(5世紀後半)、海岸近くの砂丘堤上(標高12.7m)に築かれた前方後円墳です。

全長54m、後円部直径35m、後円部高さ5m、西向きの前方部幅24m、前方部高さ5mの規模。
南側の一部には幅8mの周溝があり、葺石(ふきいし)・埴輪は無し。

土器片などが出土しており、主体部(埋葬施設)は箱形木棺の周縁のみ厚さ0.3〜0.5mの粘土で覆った、推定長さ6m、幅2.8mの粘土槨(ねんどかく)だったと推定されています。

(静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイドHPより 抜粋)

千本浜古戦場(沼津市)

千本浜古戦場

千本浜古戦場は、戦国時代末期の北条・武田両軍の激戦の地である。
小田原の北条氏政と甲斐の武田勝頼は、越後上杉氏の内乱「御館の乱」を巡って対立関係となり、駿豆国境地域の支配を巡って激しく争った。
特に戸倉城と三枚橋城を拠点に両軍は厳しく攻防を繰り返し、1580年9月には千本浜で両軍による激戦が展開された。

近代に入った後の明治33年、暴風雨で倒れた松の大木の下から、たくさんの頭蓋骨が発見され、千本浜合戦の戦死者のものと言い伝えられてきた。
昭和29年に、人骨研究の権威鈴木尚東大教授の調査によって、当時のものと確認されたと言う。
10代後半の若者の骨が多く、頭蓋骨の数と刀傷の深さから戦いの激しさが伺われたと、現地解説板に記載されている。

千本浜古戦場には、明治期の発見時に骨を集めて弔った首塚が築かれ、現在でも本光寺の脇に残っている。
塚には大きく立派な石碑が建ち、往時の歴史を留めている。

高尾山古墳(沼津市)

高尾山古墳(たかおさんこふん)【沼津市東熊堂・辻畑古墳から改称】

静岡県沼津市東熊堂の高尾山古墳(辻畑古墳から改称)は、古墳時代前期に築かれた前方後方墳です。

周溝からは、古墳時代前期初頭(西暦230年頃)の東海西部(愛知県?)の土器(高杯、器台)が出土。

主体部(埋葬部)の棺上で出土した土器は、古墳時代前期(西暦250年頃)のもの。

古墳時代前期初頭に造られた、東日本最古級の前方後方墳である可能性があります。

この地域の首長が埋葬された墓だと考えられる、沼津市内最大(墳丘長約62m)の古墳です。

主体部からは、木棺の一部である板状の木片、副葬品の青銅鏡「上方作系浮彫式獣帯鏡」(じょうほうさくけいふちょうじゅうたいきょう)1面、槍(やり)2点、鉄鏃(てつぞく)33点、ヤリガンナ1点、勾玉1点が見つかりました。

(静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイドHP より抜粋)

浜松店053-453-6541

静岡店054-251-1728

簡単オンラインお申し込み

ご融資に関するお問合せ窓口

ご融資に関するお問合せ窓口:浜松店 ご融資に関するお問合せ窓口:静岡店
静岡県全域(西部・中部・東部・伊豆)をカバー。
東部や伊豆の方は、静岡店までお問い合わせください。

よくあるご質問

ご融資までの流れ

タップすると電話がかかります

簡単オンラインお申し込み
お借入金額 万円
※1万~5000万円の範囲でご入力下さい。
ご返済期間
※2回~360回の範囲でご入力下さい。
利率
※利率 0.1%~20%の範囲でご入力下さい。

おまとめ対象となる債務の金利(貸金業法完全施行前(H22.6.17以前)に契約をしたもの)が、利息制限法を上回っていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分の支払利息が元金に充当、又は返還されるケースがあります。
詳しくは、ご自身で最寄りの弁護士等にご相談ください。

貸付内容と貸し付け条件の確認をし、
借りすぎに注意しましょう。
日本貸金業協会

返済等でお悩みの方は
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
TEL:0570-051-051
受付時間 9:00〜17:00 土・日・祝日・年末年始を除く

初めての方へ ご融資の流れ よくあるご質問 総量規制について 店舗案内 お問合せ